忍者ブログ

ちーたりん日記

映画 海外ドラマ 小説 古典 歴史 ノンフィクション 漫画 アニメ オタク のーてんき話など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えるみたーじゅ美術館展観てきたあるよ

最終日に。

見終わりまして、美術館近くのカフェで、おっしゃ~と椅子にすわったら、時計は五時五分前でした。
ほんとぎりぎりぎりぎりでしたぁ――――!!!
おもろかった~!!
ゴーギャンさんの絵に人が集中~。びっくりしただよ。
もちろん、群れに入ってみましたよ~。ちゃんと真ん前で観ました!
うひゃひゃ! 果実を持つ女、さん。
その隣の隣にあったウジェーヌ・フロマンタンの「ナイルを渡る」好きだす!
隣人とさるこ、「ナイルを渡る」って絵いいね~いいよ~と言いながら逆走………(ヲイ!!なんてことしてんだお前ら!)

あと、やたら隣人と言い合って?たのは「~湾?の火事」
違う。ナポリタン!
違う!
ナポリ湾の火事!!
たしか、ナポリタン!!って覚えました。
火事!!
違う!!
花火だ!!
ナポリ湾の花火!!!
絵を見て、隣人が一言 「あっ。火事」
はい!
これで、さるこのお脳も「火事」とインプットされました。

「街、火事!? 違うやん! 花火花火!!」

その後、また、その絵のことを話していたら、さるこは、ふつーに「あのさ、ナポリ湾の火事さぁ――――………違っ!! 変なふーに覚えちゃったやん!!」と叫びました。

ベニス湾とかイタリア湾とか、あほな事も言ってましたさるこ。
あっぱっぱーなんですよさるこ。

ダリ展が五月から二ヶ月開催!! やったね! 名古屋にもくるんだね!!
ということで、次は「ダリ展行こう!!」ということになりました☆
いこうね~隣人! 頑張って日曜休むぞ!!

お外にあった、ダリ展看板の下に、なかなかふてぶてしい虎猫ちゃんがデーンとすわって耳を掻いておったです。
笑えたのでシャメ撮りました♪
ダリ展の看板と虎猫ちゃんのセットで♪♪
楽しい~~~^^

シュールレアリスム………シュールく……××、えーと、えーと、フィニさんという女性アーティストの作品が好きでふ^^仮面とかも好き☆
ちゃんとした作品集は持っていないので、探してこようかなぁ。
廊下の赤い幽霊の絵が大好きです☆

PR

断じて人を傷つけてはならないが、それならどうすればいいのか。

自分を表に出さないようにすることだ。
なぜなら行為というものは、どんなものでも、人を傷つけるから。
自分の考えを出さなければ、誰のことでも大目に見られる。

だが、そんなことより、たぶん死んだほうがずっとましだ。


って、E.M.CIORANの本にあった~。

やっぱ、おもしろいなぁ、この人。

スキップスキップ~☆☆☆踊っちゃうよ~☆☆☆


自分より大事な人がいて、
その人を傷つけるものは、なんでも嫌いだった。
絶対許すものかぶっ●してやるのよさ、と思って拳振り上げてたら、
実は私が、その人をいっぱい傷つけてしまっていた。

何度も。

よくあるダメ話。

二月のことと映画・悪夢探偵のこと

二月~二月~。
浮かれ気分を引き締めて☆
まとめなきゃ。どろどろの思考を整理しなければ;;
タイトルは、また最後の最後になるんです………。
タイトル、本当に本当に………苦手だ。

今日、漫画本を買いに書店にいきました。
「坂口安吾と中上健次」という二人の作家についてのエッセイ??本欲しい!!
なにそれなにそれそのおいしい話は!!!!!!
(トーマス・マンが書いた“ゲーテとトルストイ”のように激しく興奮したよ!!)
けど、その書店に在庫なかった。
明日、違うところにいってみよう、うん!!
きゃほーい☆
坂口安吾と中上健次ですって!!
おいしすぎる………!

あ。
そして買ったよ!
塚本晋也監督の書き下ろし小説『悪夢探偵』

そんで1月13日だって!! ロードショー!
松田龍平くんと安藤政信くんやよ~!!
大杉漣さんと原田芳雄さん………塚本監督出てる………。
フジファブリックやね☆☆☆

監督さん原作『六月の蛇』も大好き☆

でもでも、わたひは………監督さんが大昔にとった『妖怪ハンターヒルコ』も好きや~すきなのよ~!
持ってるし!!持ってるし!!映画!!
原作は漫画家の諸星大二郎さんです。
大好きで、特に、この映画の原作シリーズ・稗田礼二郎さんの妖怪レポート好きなんす。←もちろん集めている!!
どっちかっていうと民俗学っぽい~。
(以前、諸星大二郎さんが好き(というか、新刊が出てて、それを持ってたら)!と隣人に言ったら“あんたの趣味はわからん”と呟かれる………)
丸尾さんの“犬神博士”とか☆

柳田國男さんの本は10年ぐらい前に買ったけど、まだ読んでいない………。

今日は何か本を購入しようかと思った

したら、わたしの大好きな出版社のコーナーがなかった………。
なして????
澁澤龍彦さんの本~。
全集とか購入したいなぁ。
――――って、お金なくなるわ~数十万とんでくわ!!!!!
いくらすると思ってるのよささるこよ!!!!

でも、パソコンもそれぐらいするしなぁ。

うん。

隣人は澁澤さんのことを“あぁ、日本にサド文学持ち込んだおじさんね”と言う。
く………ふふふ~!!


美術書らへんで欲しいなぁと思った本を見つけた。
宿命の女・官能の女を題材にした美術書で、心がウッキーした♪♪


最近、レム男を偲んでニーチェを読み直してるです。
心の旅路でございます。

骨を粉砕する大辞典

最近、仏教哲学なんたらを読んでます。

いえ、べつに、信仰してるわけでもなく。

神社、お寺、どっちも好きです。


ここ10年ほど、関連ものは調べてないなぁと思い、本棚を引っ掻き回し、ちらちらと読んでます。
読んでる調べるというより、復習してるんですが。
ものの見事に忘れ果てている………。
暗記は苦手です。


もともと、能楽だとか関連ありますしね~。


関係ないですが、その辞典の大きさときたら………落下したら、まちがいなく足の甲は破砕されますよ!!
えぇ!まちがいなく!! 粉! 砕!
凶器だよ。辞典。あ。大辞典とあります。まさしく大………。

ちなみに、この大辞典は、わたしのじゃありません。
両親のです。
家を出るとき、勝手に持ってきちゃったんですよ~笑。
後から伝えましたが。
中学の時に、書棚で見つけて!
愛読書でした。
家族の中で、わたしが一番読んでましたから。
ただ、むちゃくちゃ難しい………。
漢字の多さといったら!!!!!

愛読書だったのに、今では記憶がビューんと飛んでます。まぁ、よくあることです。
当時、何ゆえ読んでいたかというと、創作に! 笑!!
そんなもんですよ~笑

Copyright © ちーたりん日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[01/27 さるこ]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
さるこ
性別:
非公開
趣味:
読書、映画、歴史、古典、クラシック、漫画アニメ、同人!
自己紹介:
大人を通り越して化石に近い物体。
鑑賞メーターでフリーダムに映画感想書き散らし中~!

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

アクセス解析