最終日に。
見終わりまして、美術館近くのカフェで、おっしゃ~と椅子にすわったら、時計は五時五分前でした。
ほんとぎりぎりぎりぎりでしたぁ――――!!!
おもろかった~!!
ゴーギャンさんの絵に人が集中~。びっくりしただよ。
もちろん、群れに入ってみましたよ~。ちゃんと真ん前で観ました!
うひゃひゃ! 果実を持つ女、さん。
その隣の隣にあったウジェーヌ・フロマンタンの「ナイルを渡る」好きだす!
隣人とさるこ、「ナイルを渡る」って絵いいね~いいよ~と言いながら逆走………(ヲイ!!なんてことしてんだお前ら!)
あと、やたら隣人と言い合って?たのは「~湾?の火事」
違う。ナポリタン!
違う!
ナポリ湾の火事!!
たしか、ナポリタン!!って覚えました。
火事!!
違う!!
花火だ!!
ナポリ湾の花火!!!
絵を見て、隣人が一言 「あっ。火事」
はい!
これで、さるこのお脳も「火事」とインプットされました。
「街、火事!? 違うやん! 花火花火!!」
その後、また、その絵のことを話していたら、さるこは、ふつーに「あのさ、ナポリ湾の火事さぁ――――………違っ!! 変なふーに覚えちゃったやん!!」と叫びました。
ベニス湾とかイタリア湾とか、あほな事も言ってましたさるこ。
あっぱっぱーなんですよさるこ。
ダリ展が五月から二ヶ月開催!! やったね! 名古屋にもくるんだね!!
ということで、次は「ダリ展行こう!!」ということになりました☆
いこうね~隣人! 頑張って日曜休むぞ!!
お外にあった、ダリ展看板の下に、なかなかふてぶてしい虎猫ちゃんがデーンとすわって耳を掻いておったです。
笑えたのでシャメ撮りました♪
ダリ展の看板と虎猫ちゃんのセットで♪♪
楽しい~~~^^
シュールレアリスム………シュールく……××、えーと、えーと、フィニさんという女性アーティストの作品が好きでふ^^仮面とかも好き☆
ちゃんとした作品集は持っていないので、探してこようかなぁ。
廊下の赤い幽霊の絵が大好きです☆
この記事にトラックバックする