某さまが苦しんでいらっしゃる。
スランプ。うーんうーんうーん………………。
どうしたらいいんだろう。
自分は(ぴよこですが;)文字打ちなので、描くとはまた違う感覚なのだろうか、それとも気持ちは一緒なのだろうか。
気持ちの問題なのだろうか、描きたいと意欲が出てきた運命のターニングポイントだとか。
スランプ………………。
うーん………なんだろうか。
うーんうーんうーん………。
なんて言ったらいいのか。
文字打ちの自分の場合はどうだったのかなーと。
パソコンから離れて、文字を打つのを完全にやめて、本を読みまくったことかなーと。
知りたいことやら、論文・エッセイとか、旅行記とか、色んな国の歴史を調べたり、お気に入りの本を読み直したり、古典、謡曲をぶつぶつとなえたり。
………あー。きっと春ぐらいの時なのですー。
やたら本を読みまくっていました。
旅行で山奥に行っても読んでました。
緑の景色を眺めながら。
風がとても強くて、木々が揺れる音のすごいことすごいこと。
でも、うっとりしながら読み続けていて。
あ――――――――――――!!!
今、はっきり意識した。
結局、文字から離れてないやん、見てるやん;;
あれぇ;;
もう、突っ走るしかない。
orz
問題解決なことが出てこない………。
すみません。
某さまの描かれる絵や漫画、とてもとても好きです。
輪郭も配色、構図、物語、その絵の傍らで紡がれる言葉、大好きです!
(。_ 。) しくしく。
仕方ないですよね。
しくしく………。
しくしく。
10年も前の本ですし。
がんばる!
めげない!
また、きっと、その本と出会えるときがくるはず~!
なので、それまで図書館さまさま^^よろしくおねがいします!
もし将来、幽霊になったら、
ゆーれーになったら、わたしは、わたしは………………。
\(^∇^)/ “図書館の怪人”になるんだ~!!
でも、美術館の怪人もいーなー………。
うっとりする~(*^o^* )
しばらく、この作品を読み続けるぞー!!
たった一年でどっぷりするぐらい読めるかな。
そんで、ルルーの“オペラの怪人”!!
\(^∇^)/ ボスが怪人!!
プレゼントでドライヤーもろた!
なんか、おもしろかった!
今日は、お昼から仕事です~。
朝、洗濯物をだして、また、ねむねむ眠って、午前中後半は、のらのらうだうだしながら映画見ながらオタクしてました^^
あったかい格好して職場にいこう~。
ヴェロニカ・マーズ1stシーズン見ました~。
かわいい!
ヴェロニカ可愛い~クリスティン・ベルかわいいなぁ~☆
ヴェロニカ・パパも大好き!!
キュートだっ!!
物語がV・C・アンドリュースが書いた小説の現代版みたいだー。
人間関係とか、キャラクターとかが。
とにかく、パウル・ツェランさんの詩を原文で読んでみよう。と思った。
ドイツ語か。
ドイツ語か………。
orz
“マルティナは海”と“娼婦と鯨”大好き!!
また“抱かれる女”が見たい。
タンゴききたいタンゴ!!