忍者ブログ

ちーたりん日記

映画 海外ドラマ 小説 古典 歴史 ノンフィクション 漫画 アニメ オタク のーてんき話など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

吸血鬼のこと

えーと。下に色々さらしました。
ので、苦手な方はご注意ください。

初めて吸血鬼というもの(という言葉ですな)を知ったのは映画からだと思います。
たぶん。

でも“きゅうけつき”というのがなんなのか、なにもわかっていないという………。
ちっちゃいですから;;
人間とモンスターの境界線がわからない。
そもそも人間すら;;というか。

それから、あの胡散臭い名前の数々の出版社から出ている恐怖漫画とか。笑。
さがみゆきさんとか、室田日出男?さんとか? ムッシュー田中さんとか。笑;;;
もっと沢山のよくわからない漫画さんたちがいるのですが、もう覚えていなくて。
漢字、名前、間違ってたらごめんなさい。

モンスター??
モンスター???で一番初めに知ったものは映画“エイリアン”です^^
ギーガーさんの“エイリアン”!
母と一緒に観ました^^

吸血鬼。
認識できたのは中学年の時です。小学3~4年の時です。
小説を読んだのですよ。
とっても普通にレ・ファニュの“吸血鬼カーミラ”
この本は、文庫じゃなくハードカバーものでした。装丁が素敵でした。
表紙の絵は、今でもはっきりと覚えていますが――――ちょっとアレなので、ここでは黙。
^^;
この本は友達のお母さんのだったんですね。
頼んで貸してもらいました!!

友達のお母さんは、謎の人でした。
でも、私自身が持っていた好みに拍車をかけたのは、間違いなく、友達のお母さまです。
感謝してます。

それからブラム・ストーカーの“吸血鬼ドラキュラ”!
学校から物語を購買しましょう的なものがありまして、もらったリストに「よいこの小説シリーズ(笑)」?みたいな中に入っていた作品でした――――!

あはははは――――!!

「あたし、これがほしい~」と親に言って買ってもらいました^^

今でも本棚に残っています。

吸血鬼を扱った映画、小説、漫画等に取り囲まれたのは小学生の時です。
当時、ブームだったのか何なのかはわからないのですが、一気に作品が頭からぶちまかれた状態でした。
(あ、でも、吸血鬼に夢中になっていたのはクラスでは、わたしと友達だけですが………)

当時に集めたものは本棚に納めてあります。
大事な宝物です。
ほとんどが小学生の時に集めたものばかりです。
菊地さんの“吸血鬼ハンターD”の映画が最後だったと思います。
小説も読んでいます。いつでるかわからないので、まとめて買っているのですが、今はネットで調べられるので便利です^^
でも、落とし穴。
買っていない本を調べないと、また同じものを購入するはめに陥るという。
菊地さんの“吸血鬼ハンターD”大好きです!!
いま、また読み返していたりします^^
最高です!!

“リリス”シリーズはどうなったの菊地さん………と呟きたい^^

話戻って。
それ以降の吸血鬼ものは、よくわかりません;;
映画は相変わらず見ていましたが、小説や漫画はあまり;;
吸血鬼への情熱はたかまるばかりでしたが、どちらかというと物語よりも、どうしてそういったモンスターが生まれたのとか、神話や歴史、時代時代の背景や心理の方に傾いていきました。
そういった本ばかり買っていました。

以降で読んだ物語はピアスさんの「ダークエンジェル」、アン・ライスさんの「夜明けのヴァンパイア」、ティム・パワーズさんの「石の夢」です。
日本の作家さんのは記憶があまりないです;;
買ったものが数冊ありますが、まだ読んでません。
菊地さんの他は見つけていないです。

アニメになった“ヘルシング”という漫画は、以前、おすすめと言われて貸してもらったのを少しずつ読んでいます。
もう返してしまって手元にはないのですが、作中にとても印象に残る言葉がありました。
長い言葉だったので、順序が間違っていたり、言葉とか足りなかったりするので、先にごめんなさい。
たしか、
主人公?の吸血鬼アーカード?の“―――を喰らい、――――を喰らい、――――を喰らい、人を喰らい、国を喰らい、まったくオレもお前たちも度し難いバーサーカーだな”という言葉がとても。


では、吸血鬼の話はまた今度。


私信。
『D-魔道衆』読んだよ!!
大興奮して読んだよ~!!

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © ちーたりん日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[01/27 さるこ]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
さるこ
性別:
非公開
趣味:
読書、映画、歴史、古典、クラシック、漫画アニメ、同人!
自己紹介:
大人を通り越して化石に近い物体。
鑑賞メーターでフリーダムに映画感想書き散らし中~!

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

アクセス解析