父が好きです、あの映画。
スターウォーズとゴッドファーザーとかダーティハリーとかあれとかそれとか、チャールズ・ブロンソンとか。
小さい頃、必ずといっていいほど家族と一緒にテレビの前にすわって映画を見ていたのですが、なんでかスターウォーズとゴッドファーザーは私の脳が働かなくて、よくわからなかった。
マッドマックスが大好きなんだ。
カーアクションと銃撃戦、そしてモンスター!!!
CGのカーアクションは、やっぱり興奮しない。
無茶言うようですがCG無しがいいよ。
頭悪いアクション映画と言われているシューテム・アップはやっぱり素敵だと思う。
シン・シティ、いいよいいよ好き☆☆☆
数年前にスターウォーズは全部見ました。
その前の作品“エンドア・魔空の妖精”が一番大好きです。
スターウォーズに登場するキャラクターが登場するんです☆
で、話を元に戻して、ゴッドファ-ザーはいまだ見ていない。なんとなく見ていない。
事務所の人たちによくすすめられたりするので、意地になって見ていないという、なんともまぁクダラナイ理由です。
レンタさんで見ようかどうか迷って結局……。
先日、上司と一緒に映画・海外ドラマの話をしまくってました。
うわーもう自分しゃべるしゃべるしゃべるしゃべるしゃべる止まらないわ~。
とりあえず、映画の話をしている時の自分は、ほとんどラリってるよーなもんです。
最後、次に見るドラマは「デクスター」と「ターミネーター/サラ・コナー・クロニクル」と宣言して、その二つについて色々とあーだこーだと喋って終了。
そして、ヴィゴ・モーテンセン大好きだ!!
イースタン・プロミスは買うべきだと思った。
ゴッド・アーミー見直すんだ!!
ここ一・二年、映画館のバイトさんは募集しても男の子しか申込がなくて、ビルで見かけるのは実にスーツ着た男の子たちばかり。
女の子たちはどこいったのぉ!!と叫ぶと上司は「ほんと、どこいったんだろーねぇ……」と苦笑された。
オアシスのCDがない。ケースの中は空。ない。CDが。どこにいったんだろう………3年ぐらい中身が行方不明。
ヨーロッパ?かどこかで大ヒットした人気ゲームが原作の“ヒットマン”を見た~。
“ダイハード4.0”のティモシー・オリファントが主演!
“エバー・アフター”(←大好きなんだ^^)と“ミッション・インポッシブル2”のダグレイ・スコットも出ている!
ヒロインの娼婦ニカを演じるのはオルガ・キュリレンコ。
このヒロインが可愛いんだ~!
主人公エージェント47(名前は無いのよ)とニカのやりとりも良い☆
オルガ・キュリレンコは確か“蛇男”??タイトルが………にも出ていたはず。
ポール・ベタニー主演の“ギャングスター・ナンバー1”
よかった――――見た。良かった!!
見てよかった!! 最後らへんはもう………呻いたっ!!
おすすめです。
ポール・ベタニー!! ロック・ユーのチョーサー役をした俳優さんだよぉぉ~!!
そういえば“ダヴィンチ・コード”にも出演しているんですよね。
小説は、けっこう夢中になって読んだのですが、映画は見ていない。
ポール・ベタニー………出ているんだったら見てみようかなぁ。
ポール・ベタニー演じる若きギャングスター(こちらも名前は無い)
そのギャングスターの数十年後を演じるのはマルコム・マクダウェル!!
なんか、また“時計仕掛けのオレンジ”見たくなった。
“カリギュラ”?とか。
“太陽と月に背いて”だとかのデヴィッド・シューリスがギャングスターが憧れているボス役を演じていて、もう、おあちゃっ喜んだ☆
まぁ、最近はたしかーハリポタのルーピン先生やっているよね…。
この記事にトラックバックする