忍者ブログ

ちーたりん日記

映画 海外ドラマ 小説 古典 歴史 ノンフィクション 漫画 アニメ オタク のーてんき話など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぶりたにあってなんだったかなぁ?

いまさらながらのアホ話しでごめんなさい。

ブリタニアって言葉きいたことあるなぁ、と、ずーと気になっていて、どこやったかなぁ、なんやったかなぁと思ってたんですが………。

ぼけすぎる………さる頭;;;;

イギリスのことだったんですね;;;;
 
カリギュラ(ローマ皇帝・紀元37年~41年)という映画を観ていましたら、出てきたんです。「ブリタニア」って言葉が;;

狂い気味のカリギュラが「ブリタニアを侵略する」とかなんとか言ってまして。
びっくりして、ローマ辞典に飛びついたら、ありました~;;
「ブリタニア(現イギリス)」ってあったです;;;
忘れ果てていた。これで見ていたんだ文字;;;


話し変わって。

インセスト的なものだとカリギュラと、その妹ドルシラが好きだったりします。

精神的なものを重きにおいての好きですので;;;

一番大好きなのは、やはりボルジアのチェーザレとルクレツィアです^^

すごい萌える~(って、ほんと、まさか極東に住むオタク女に叫ばれるなんてねボルジア兄妹;;;むごいね;;;)

溺愛とかそーゆーのではなく、チェザーレが、自分の野望のために、可愛がっていながらも妹ルクレツィアを、そりゃもう徹底的!!!に!!!利用したところが、大好きなんですよね。

そして15世紀ルネサンス時代をしたたかに生き抜いたルクレツィアさん!

すげーよ!


昨今(;)の研究で、ボルジア家の兄妹のインセストのことは本当ではないらしいですが。

(いきなりきんしんそーかん話すんませんでした;)


また今度、こんな話を叫ぶかもです;;;


漫画とかアニメとかでは、なんだろ。萌えたのってあったかなぁ………。

PR

Comment

無題

  • 霧島
  • 2007-04-06 01:18
  • edit
 ここで、暴君チェーザレ・ボルジアの話が聞けるとはw

 最期は砒素で、半死半生の体になったと聞いたが・・・
詳しくは知らないw

ボルジア家

  • さるこ
  • 2007-04-17 01:27
  • edit
はるか昔に読みあさりました^^
今でも好きで、関連する書物とか書店でみかけると舞い踊ります。
そして、その頃のローマあたりで生まれなくてよかったなぁとしみじみします。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © ちーたりん日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[01/27 さるこ]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
さるこ
性別:
非公開
趣味:
読書、映画、歴史、古典、クラシック、漫画アニメ、同人!
自己紹介:
大人を通り越して化石に近い物体。
鑑賞メーターでフリーダムに映画感想書き散らし中~!

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

アクセス解析