お二人のことを論じた本をば冬に購入しました。
お正月?近くに、ここでしゃべっていたのですが。
先日、本棚から取り出して目ん玉見開いて貪りはじめたです!!
そうか、あの、昔からときたま起こる、胸だか、指先だか、皮膚だか、プツンっと切れた、あれは、あれは、あれは、ぶらん、と垂れて揺れているのは、このことだったのかな………と思いました。しばらく呆けてました。頭が真っ白になって。だって、頭の中だか身体の中だかで渦巻いてぐろぐろとしていたものがぶっ飛ばされてしまって、おつむがまっちらになったよ。まっちらっていうのは真白のこと。
文鳥友! 貸すね~!!
エドガー・アラン・ポーさんに関する話題があってびっくりした!!
ポー!!!!!さん!!!!!
また坂口安吾さんと中上健次さんの本貪ろう!!
まだ読んでないものがいっぱいあるよ^^
あぁぁ、読みたい本がありすぎて………。相変わらず、本は増え続けていまふ。
だめよ、買っちゃ駄目よ。まだ、アレモコレモソレモアレモアレモアレモコレモソレモコレモアレモコレモソレモソレモコレモソレモ………………(延々と続く)読んでないのに――――!!!!!
図書館で、おもしろそーな本を見つけたです。
『宝石の考古学』
著者さんの名前………金融の歴史本で見かけた名前のような………。
久々、推理小説が読みたくなりますた。海外の。
だから――――ノ~!!!
おやすみなさい。
………カフカさんの変身読み返したいな。グレゴール・ザムザさん………ザムザさん
この記事にトラックバックする