女の漫画家さん(名前忘れた。我とか狼とか風あったような。明?風我明さん??)が永井さんの作品を原作に、びーえるっぽい「真・魔王ダンテ」という漫画を描いたのですが、わたしは、この漫画が、すっごくすっごく大好きです!!
漫画家さんの名前忘れたけど。
押入れに全巻入っているけど。すぐ出せるところに置いてあるけど。
実は欲しいと思ったとき、もう絶版になっていて、どうしても探し出せなくて、でも、どうしても欲しくて、依頼して探してきてもらった本です。
一冊定価の三倍は出すからとか言って頼んだの~;
どんなけ好きなんだ!
なのに、名前忘れるって;;
これからダンテの神曲とゲーテのファウストを読むんだ~!
もう一度挑戦だ!!
とにかく、パウル・ツェランさんの詩を原文で読んでみよう。と思った。
ドイツ語か。
ドイツ語か………。
orz
“マルティナは海”と“娼婦と鯨”大好き!!
また“抱かれる女”が見たい。
タンゴききたいタンゴ!!
W・H・オーデンとパウル・ツェラン。
パウル・ツェランさんについての論を今、読んでいる最中なのですが………あーもう、やっぱり詩は、詩人さんが直接綴った言語をみたほうがいいのだなーと思った。
シオランさんもそう言ってたしね。
あー、でも、あたし、頭悪いよー;;
謡曲の世界に逃げたくなってきた。
でも読みたいなー。
英語すらだめだめなのに。
フランス語かー。
ドイツ語かー。
ラテン語って………。
orz
14話~最終話(22話)まで見ました!
うおおおおお――――!!
シーズン3をお願いします!!
買うから!!
絶対買うから予約するから!!
見たいよぉぉぉ!!
サラ――――!!
キャメロン――――!!
ジョォォォン!!
最後らへんのシーンは、涙ぐみました。
ターミネーターは、すごく小さい頃に1を見てから夢中になってしまって、それから2が出て、3、テレビシリーズ、4と………。
コナー親子はどうなるんだろうと見てきたから、もう、もうっっ!!
シーズン3、お願いしますっ!!