三月終わりから、そんな感じで本を読んでました。
仕事中の合間合間、家に帰ってから、パソコンを開くこともなく;;
(でも映画は見ていた)
が、が。メルロ・ポンティさんの本は一日では読めないです;;
読み返し読み返して、三日ぐらいかかりました。
orz
(自分の頭の悪さに泣けてくる)
今回、唯一読んだ物語は夢野久作さん。
全集を読んでいます。(というか、読み返しているんですが;)
もうすぐ終わってしまう………。
「幻想書誌学説」「異端作家のアラベスク」という本があることを知りました。
読みたい………。
「十二夜 闇と罪の王朝文学史」
それから、稲垣足穂さんの本も読みたい。
ユイスマンスもまだそんなに読んでない………。
他にもまだいっぱいあって泣きたくなる。
私信みたいなもの。
文鳥友へおすすめの本→「ゴシックスプリット」「邪悪な文学誌」「魔の系譜」
あたしたち、たぶん「澁澤乙女」っていうんだって~!
うははははうふふ~はじめてわかった………。
この記事にトラックバックする