ひさびさ、本棚から取り出した、ある詩集。
読んだです。
大昔に読んだっきりだったですが。
^^ふふふふ本を読めるのって嬉しい~♪
ユゴーさんに絶賛されて、お友達のフローベールさんだとかから賞賛された詩人。
第二帝政時代ブルジョワ社会の嫌われ者危険視されたしと~。
“愛の神と髑髏”“地獄に落ちた女たち”が大好きです。
10代の時も好きだったけど、今でも大好きって………………問題だろーか???
身体の中も外もたくさんの時間が流れているのにね~。
時間って流れたりとまったり、どちらでもなく動いたりするのかな~。
なにいってるんだろう。
今、ふと思うたこと。
この詩、暗記できたらいいなぁ。
無理だ………。
愛の神と~は暗記できそうだ。頑張れば。
脳信号を活性させるんだ!
この記事にトラックバックする