かなり前に、チェーザレ・ボルジアとルクレツィア・ボルジア、カリギュラとドルシラのことをボソボソと話したことがあります。
鏡の中の千年王国というテーマは、とても大好きなテーマです。
あ。でも、あからさまなものではなくて、隠されたものとしての恋情というのが心を占めているのですがね。
漫画やアニメだとどれかなぁと考えてみて、思い出したのが、ブリーチの莫さんと織姫ちゃんです。
そしてダブルオーのミハエル兄さん!
実はヨハン兄さんもけっこうシスコンがはいっているかもしれない強く……と。
妄想すみません。
そしてネーナも織姫ちゃんもブラコン………。そして依存強そう。
ギアスのルルーシュはシスコンと言われているみたいですが、なぜかシスコンに見えないです。
とても大切にしているんだろうけど、普通のお兄さんって感じなんです。普通の兄妹。
あれだけ色々派手なことをしているのにも関わらず、何故かシスコンには見えてこない。
これっぽっちも。
行動を起こしている発端の一つなのに。
一期の時の、決戦の時に黒の騎士団を放り出したというのに。
なんでだ………。
あれもこれもそれもという質が強いからかなぁルルーシュが……。
背徳っぽいなぁと思うのが何故かブリーチの一護と織姫ちゃん。
血が繋がってないにも関わらず、背徳感が強烈……で、思わず尻込みしてしまう。
これは、わたしが勝手に織姫ちゃんと一護のお母さんは雰囲気がすごく似ている………と思ってしまっているからです。
すみません。妄想がひどい;;;
骸さんと髑髏ちゃんも血は繋がっていないのにインセスト的共生を感じてしまう;;
身体?が繋がっているからかでしょうね。相互ではなく、骸さんが自分の身体を著しく損ねると髑髏ちゃんの肉体も深く傷つくという一方通行。
でも二人ともが精神的に人外魔境なので尻込みしない。むしろ追いかけたいと思ってしまう。
なのに、骸さんがどこか現実原則に雁字搦めになっているように見える。
反動で、あのような行動に出るのではないかと。
髑髏ちゃんは、骸さんとは真逆の快楽原則のままに生きているんじゃないかと。
という埒もない呟きおわります。
また、なんとなく。呟きたい。
この記事にトラックバックする